褒章届いた

2010年6月29日 TCG全般
割と回数参加した気がしてたので楽しみにしてましたが、気がしてただけだった・・・。
届いたのは以下のもの。

天界の粛清
噴出の稲妻
取り消し
砕土


(・3・)あっるぇー。

入れ忘れてない?おにーさん心配。まぁ、前回いっぱいもらったので帳消しってとこかな。



あとは、話題の日本語版ジェイスVsチャンドラ、チャンドラがどっちも実績のあるジェイスにいどうもうとは胸が熱・・・ということではなく、絵のほうですね。自分は試みとしては全然アリで反対する理由はないと思う。評判よかったら続ければいいし、悪かったらなかったことにすればいい。どうせ、言葉は悪いがお遊びなセットシリーズなのだから、何してもいいんではないかな?アングルードやアンヒンジドが許されるなら別にぶっ飛びの度合いは小さいように思う。
私、セフィはレーティングを狙われています
なぜ、誰に、レーティングを狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、無駄に県内ではレーティングが上位なことと
関係があるということです。
岸田とリス番先生は犯人の一味。他にも大人が4~5人以上。白いワゴン車を所有。


『デスカットの被害者をもう一度よく調べてください。ワンチャン生きています。
マイアンさんの死はその後の引きによるもの。
証拠のジェイス→トップ3枚全部土地はこれです。』


どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時、私は死んでいるでしょう。 
…滅殺で場に土地があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。どうかブロック構築に役立ててください。
それだけが私の望みです。



ちょっと練ったボロスの方のレシピ


4 乾燥大地
4 沸騰する小湖
4 干潟の湿地
4 平地
6 山
2 ぐらつく峰

4 ステップのオオヤマネコ
4 板金鎧の土百足
4 釜の悪鬼
4 狡猾な火花魔道士
3 石鍛冶の神秘家

4 噴出の稲妻
4 焼尽の猛火
4 よろめきショック
2 罰する火
2 バジリスクの首輪
1 冒険者の装具

サイド
4 コーの奉納者
4  未達への旅
4 無傷の発現
2 ゴブリンの奇襲隊
1 罰する火


練った挙句の放置もアレなので、一人にでも参考になるのならー
週末に迫った大阪遠征に向けて岸田とみっちりスパーリング。そこまでなれてないデッキも多いし、想定されるデッキを回してみても分かることは非常に多い。けど、やっぱり圧倒的に経験が少ないわ・・・。知らないデッキと当たらない事を祈るのみ。


特に、コンボとかは、なれてないのでやりたくないわー。
前に書いたようにバイトにつき、発売記念参加できず!岸田がお金ないとか言って参加渋ってたので参加費だけ提供して代わりに参加してもらいました。構築の様子を見守るだけというなんという傍観者な一日・・・。



あとは、バイトの場所近かったので余った時間でスタンそれなりに回してましたが、結構ヤラレ役でした。なんか、カジュアルだと勝率イマイチなんだなー。たぶんキープの判断とかが甘くなるからだろうけど・・・。



あと、何故かわからんのですが、ROEの選球眼があるらしく、今のとこ、その日の初開封パックからは100%神話出てます。(内FOIL2枚)と、言っても3回連続なだけなので、どんぐらいな確立なのか分かりませんが。なんか俺が覚醒してるっぽー。
個別のカードで、詳しいことは誰しもがやってるので軸を変えたお話を一つ。


さて、最後のエキスパンションのフルスポイラーも出て、環境が変わる時期も近くなってきましたね。目下の注目はM11に移行するにあたってと、アラーラが落ちるけどどうなるのか?ということでしょうか。気が早いよ!!という声も聞こえてきますが、だって普通に「白の注目カードはコレで・・・」なんて二十番煎じくらいなことやっても面白くないでしょう?


自分の主に注目している点は以下のことです。もちろんココも少し軸をずらします。「悪斬の天使」のこるかなー?とかいっても、面白くないので。



・単体除去はどうなるのか?

 自分の一番の興味はココにあります。と、いうのも、アラーラ、M10には優秀な除去がたくさんありました。代表的なものは、「稲妻」「流刑への道」「終止」でしょうか。これらが残るか?残らないか?というのは非常に大きなことです。
 最近のスタンダードでのクリーチャーの質が・・・ということはすでに聞いている、知っていることでしょう。それに併せて除去も優秀になってきました。レガシーまで見渡しても使われているような、いうならばマジック最強除去群であるカードがこんなに溢れているという現在のような環境は珍しいのではないでしょうか?再録を期待するとともに、ポストこの子達を今回のROEカードから見てみましょう。



失脚

インスタントならば完璧であったと行っても過言ではないカード。まず、軽いというのが優秀な除去の必須条件。続いてのインスタントということでしょうから。デメリットも軽いので、これからの中心になっていく可能性も十分にあります。が、やはり、いまの除去と見比べると見劣りしてしまいますよね。



血の復讐

対してのインスタント1マナ除去。ファッティや壁には使いづらく、後半はライフが減ると撃てなくなり、黒に対してはイマイチと若干の使いづらさはあります。が、テンポ面では完璧であるため、結構ありではないかと思ってます。これも1マナの除去に選択肢があるなら、もう少し使い易いものを使いたいですね。



消耗の蒸気

4マナのアドバンテージカード。布告二回分。単体除去というのか?なんとも言えない感じ。黒単にこだわらなければ、破壊されない、再生が多くない限りは、じゃあジャッジメントですの!するわーって事になるような。エクテン以下では滅び撃つだろうし・・・。んーむ。コントロールが数枚入れるかもな?という程度で、自分はそこまででは?と思っている一枚。



炎の斬りつけ

1マナ4点火力!これで今日からあなたもタンカブー!強いことは強いとだれしもがわかること、なのですが、やはり、対象が限られる、インスタントでないと稲妻との勝負はちょっと分が悪い。とはいえ、いままでなかなか触れなかった奴らに触れるのは大きい!マッスルしてる夜行とか、ヒルとか、マラキールの血魔女とか、RWMとか、ソクターとか、今回の白花の壁とか・・・結構大きいですよねこの1点。稲妻落ちれば確実に4積みされるんじゃないでしょうか。



とりあえず少しだけ書いてみましたという程度。使ってみないとわからない事が多いですよね。総括すると、除去はやく再録確定きてくれーーーーー!!という感じ。これ以上の優秀な除去は望まないので、現状だけでも維持してくれないとまじでクリーチャー強すぎてマジックがヤバイ。状態になりうるのが懸念。
本日、ポストに報奨がはいってまして、瀝青破あればいいなーと見てみると、でっかい枠には『Emrakul,the Aeons Torn』(15マナの子)が。どうやら、プレリはこいつのプロモらすぃ。

と、中身を見てみると、瀝青破の姿が!!やったでぇ。と思っていたら、その隣にはテキストレスの稲妻が!!すっげーほしいとおもってたんだよーでも4枚揃えるとなるとなぁ・・・。嬉しいんですけどね。もちろん。と袋をペリペリめくってみると、残りは『蔓延』『天界の粛清』
そして最後に、『滅び』 ktkr・・・ktkr!!

これは完全に



                                   ./:.:.:.:.:. /:.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:\::.:.:ぃ:.:ヽ
                                  , ’:.:.:.:.:.:/ /:..小:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:ぃ:.:..l
                                  ,イ/:.:./:.:/,イ: / |l:.:|\:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:ぃ:.:}
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓   /イ:.:.:l:.:.:./ィ7´ !ヽ:!`丶、:.:.:.|:.:.:.:.:!:.:〈ノ:ト、    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃   .,’:.:.:.:|:.:./ !′ |  \  ヽ:.:.|:.:.:..:l:. jV「`丶   ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━|:.:.:.:!:.:.!  _     _  V:.:.:.: |:∧ノ:|.━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  |∧ヽ:ノi ィ=ュ    =ミ、r〈ヽ ハjル’´ヽ     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗━━ヽ〃}::::::      :::::::::| | }Yノ.. ━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃     /’ !     _    ノ ! | 「          ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛     〈  `ヽ、 ` ´   /   ノ          ┗┛┗┛┗┛
                                    \  \、__, /   /
.                                    -へ   A !   イ_ ,、-―-、



幅なくてAA厳しいな・・・。

純粋に内容の濃い報奨でした。Wizardsグッジョブ。むしろグッボーイ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索